ホーム
お知らせ
地域応援キャンペーン
レシピコンテスト
甲子園出場地域
出展者情報一覧
特集
甲子園への道
アクセス
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
HOME
甲子園出場地域
愛知県豊橋市
甲子園出場地域
愛知県豊橋市
愛知県豊橋市ってどんなところ?
豊橋市は、愛知県の東南端にあって、東は静岡県と接し、南は太平洋、西は三河湾に面しており豊かな自然と温暖な気候に恵まれたところです。また、東京と大阪のほぼ真ん中にあり、アクセスも良く渥美半島や東三河地域への玄関口としての役割を担っています。
この地方は、古くは「穂国」(ほのくに)と呼ばれていましたが、大化の改新のころ「三河国」に統合され、鎌倉時代には「今橋」と呼ばれるようになり、戦国時代に入ってから「吉田」と改称されて、江戸時代は、城下町として、また東海道五十三次の宿場町として栄えました。
明治に入り「吉田」を「豊橋」と改称し、明治39(1906)年8月1日に愛知県下で2番目の市として産声を上げ、現在は人口約37万人の東三河の中心都市として発展しています。
温暖な気候と豊かな水に恵まれたこの地域は、全国有数の農産物生産地であり、70種類以上の野菜、果物が全国各地へ出荷されているほか、街中の飲食店では高品質な地元産農産物を使った料理を楽しむことができます。
特産品・食材
ちくわ
豊橋カレーうどん
大葉
うずら
観光・お祭り
祇園祭
鬼まつり
のんほいパーク
アウトドアフィールド
表浜海岸サーフィン
高塚パラグライダー
葦毛湿原
ご当地ほりにし販売所
道の駅とよはし
住所:愛知県豊橋市東七根町字一の沢113番地2
TEL:0532-21-3500
営業時間:9:00~18:00
休業日:1月1日
WEBサイト
甲子園出場地域一覧へ戻る
カテゴリ
愛媛県 (1)
西予市 (1)
北海道 (1)
安平町 (1)
京都府 (1)
南丹市 (1)
岩手県 (1)
二戸市 (1)
東京都 (1)
大島町 (1)
福島県 (1)
会津坂下町 (1)
大阪府 (1)
河南町 (1)
徳島県 (1)
海陽町 (1)
鹿児島県 (1)
鹿屋市 (1)
島根県 (1)
江津市 (1)
宮城県 (1)
登米市 (1)
岡山県 (1)
倉敷市 (1)
群馬県 (1)
片品村 (1)
滋賀県 (1)
竜王町 (1)
福井県 (1)
高浜町 (1)
山口県 (1)
阿武町 (1)
兵庫県 (1)
多可町 (1)
宮崎県 (1)
えびの市 (1)
静岡県 (1)
島田市 (1)
熊本県 (1)
宇土市 (1)
茨城県 (1)
行方市 (1)
愛知県 (1)
豊橋市 (1)
長野県 (1)
安曇野市 (1)
三重県 (1)
いなべ市 (1)
最新の記事
岩手県二戸市
島根県江津市
大阪府河南町
山口県阿武町
京都府南丹市
静岡県島田市
群馬県片品村
茨城県行方市
福島県会津坂下町
北海道安平町